- ゆうかストアにアクセスして頂きまして、ありがとうございます。
- 旧石鹸の交換返品につきましては、「旧石鹸の交換返品について」を御覧くださいませ。
美肌に導くお茶レシピ主菜
鶏とれんこんの団子のとろろ汁
- シミ対策
- シワ対策
- たるみ対策
- にきび対策
【れんこんのビタミンCでシミ予防・改善!】
れんこんにはビタミンCが豊富に含まれます。ビタミンCはシミの予防・改善に効果的なので、美しい肌のためには欠かせない栄養素。すりおろして肉団子に混ぜるとカロリーカットだけでなく、ビタミンCも摂れます。
- 調理時間目安
- 20分
- カロリー
- 214kcal(1人分)
材料
4人分
豆腐 | 1/2丁(200g) |
---|---|
れんこん | 200g (うち40gはみじん切り) |
鶏ひき肉 | 200g |
片栗粉 | 大さじ1と1/2 |
塩 | 小さじ1/3 |
緑茶※ | 小さじ2 |
だし汁 | 4カップ |
にんじん | 小1本120g |
しめじ | 1パック |
味噌 | 大さじ1 |
長いも | 100g |
塩 | 少々 |
小ねぎ | あれば少々 |
※緑茶:細かくしたもの
作り方
- 豆腐はざるにあげて、水切りをしておく。れんこんは160gをすりおろし、ざるにあげて軽く水気を切る。残りはみじん切りにする。これと鶏ひき肉、片栗粉、塩、緑茶(ミルミキサーなどで細かくしたもの)をよく混ぜ合わせる。
- だし汁に5cm程度の長さのスティック状、または飾り切りしたにんじんを入れて柔らかくなるまで煮る。これに1を16等分の団子状になるように入れて煮る。しめじも加える。
- 団子に火が通ったら味噌を溶き入れて、すりおろした長いもを入れる。塩で味を調える。
- 器に盛り、あれば小口切りにした小ねぎを散らす。