- ゆうかストアにアクセスして頂きまして、ありがとうございます。
- 旧石鹸の交換返品につきましては、「旧石鹸の交換返品について」を御覧くださいませ。
美肌に導くお茶レシピ副菜
ブイヤベース風スープ
- シミ対策
- シワ対策
- たるみ対策
- にきび対策
【魚介類と野菜で美肌に!】
魚介の旨みがぎゅっと詰まったブイヤベース風スープ。魚介類の良質たんぱく質と野菜のビタミン類で美肌効果も期待できます。また、スープを飲んで冷えた身体を温めることにより、血行が良くなります。血行が良くなれば、肌の健康に必要な栄養素が十分に行き渡り、くすみなどの改善にも効果的です。
- 調理時間目安
- 30分
- カロリー
- 295kcal(1人分)
材料
4人分
ピーマン | 2個 |
---|---|
にんじん | 小1本 |
れんこん | 120g |
玉ねぎ | 2分の1個 |
にんにく | 1個 |
オリーブ油 | 小さじ2 |
(A) | |
水 | 2カップ |
白ワイン | 100cc |
顆粒コンソメ小麦 | 小さじ2 |
ローリエ | 1枚 |
ホタテ | 4個 |
ベーコン | 2枚 |
エビえび | 8尾 |
白身魚 | 4尾 |
トマトジュース | 小3缶(160ml×3缶) |
塩・コショウ | 少々 |
アイオリソース | |
マヨネーズ卵 | 大さじ2 |
牛乳乳 | 大さじ1 |
緑茶※ | 小さじ1 |
にんにく | 少々 |
※緑茶:細かくしたもの
アレルギー表示:卵乳小麦そばえびかに落花生
作り方
- にんじんは輪切り、れんこんは半月切り、玉ねぎは薄切り、にんにくはみじん切りにする。熱した鍋にオリーブ油をいれて野菜を炒める。これに(A)を入れてひと煮立ちさせ、10分程煮る。
- ホタテにベーコンを巻き、楊枝でとめる。エビは殻をつけたまま隙間から背ワタを取る。白身魚は半分にカットする。
- 1にトマトジュースを加えてひと煮立ちさせた後、2を入れて10分~15分程煮る。塩・コショウで味を調える。マヨネーズと牛乳、緑茶(ミルミキサーなどで細かくしたもの)、にんにく(すりおろしたもの)を混ぜたアイオリソースを添え、スープに溶かしたり、魚介につけていただく。