ようこそ ゲスト

MENU

美肌に導くお茶レシピ主食

大根とツナの炊き込みご飯

シミ対策
★3個
シワ対策
★4個
たるみ対策
★4個
にきび対策
★3.5個

大根とツナの炊き込みご飯

寒い時季に煮物や汁物に大活躍の大根を使った炊き込みご飯は、大根がご飯のかさましにもなり、お茶碗1杯でも満足感を得ることができます。ツナのコクとわかめの風味をプラスすると、簡単においしく仕上がります。

調理時間目安
10分程度(米の浸水時間、炊飯時間は除く)
カロリー
208kcal(1膳分)

材料

お茶碗3杯分程度

1合
大根 100g
にんじん 20g
ツナ缶(ノンオイル) 1/2缶
乾燥わかめ 2g
しょう油小麦 大さじ1
大さじ1
緑茶 小さじ1

※緑茶:細かくしたもの

アレルギー表示:小麦そばえびかに落花生

作り方

  1. 米は洗って水気を切り、炊飯釜に入れたら1合の目盛より少なめに水を入れて浸水させておく。
  2. 大根は3cm程度の長さの細切り、にんじんも細切りにしておく。
  3. 1にしょう油と酒、ツナ缶(汁ごと)を入れ、目盛より足りない場合は水を加え、軽くかきまぜたら大根とにんじん、乾燥わかめを手で砕きながら入れて炊飯する。
  4. 炊き上がったら緑茶(ミルミキサーなどで細かくしたもの)を加えてさっくりと混ぜる。

新着レシピ

カテゴリから探す